1. 教育情報エデュウェブHOME
  2. 大阪工業大学

大阪工業大学

大阪工業大学

学生主体プロジェクトで実力とプライドを磨く

ロボットプロジェクトは「NHK大学ロボコン2012」でベスト4に入賞、人力飛行機プロジェクトは「iwataniスペシャル鳥人間コンテスト2012」人力プロペラ機ディスタンス部門で6位の成績を残しました。人工衛星プロジェクトは学生が開発した人工衛星の打ち上げに成功(2012年9月)。そのほか多数のプロジェクトが活動中です。

■モノラボ(ものづくりセンター)<大宮キャンパス>
ものづくりの面白さと確かな技術を伝える「モノラボ」では、最新鋭の機械を導入し専任の技術員がきめ細かく指導。普段の実験・実習での活用だけでなく、ソーラーカーやフォーミュラカー、競技会出場用ロボットの製作など、学部・学科を超えた学生のコラボレーションプロジェクトをサポートしています。

■ナノ材料マイクロデバイス研究センター<大宮キャンパス>
「人に優しい機能集積ナノ材料の創成とマイクロデバイス応用」をめざして、近年注目を集めている半導体や超伝導体、電子セラミックスなどの新材料や、マイクロマシン、バイオエレクトロニクスなどハイテク関連部門に関する基礎研究を行っています。

■ディジタルアーカイブセンター/バーチャルリアリティ(VR)室<枚方キャンパス>
貴重な映像や音源を数多く蓄積したディジタルアーカイブセンター、触覚の疑似体験など臨場感あふれる体感ができるバーチャルリアリティ室など、最新のメディアシステムを擁する施設を完備しています。

交通情報

<大宮キャンパス>
地下鉄谷町線「千林大宮」駅下車、徒歩約12分。JR「大阪」駅前から市バス34系統守口車庫行で約25分、「中宮(大阪工大前 )」下車すぐ
<枚方キャンパス>
京阪本線「樟葉」駅、JR学研都市線「長尾」駅からバスで「大阪工大」「北山中央」下車すぐ。JR「長尾」駅から直通バスを運行

各種制度

■奨学金制度・・・独自の学内奨学金制度(給付制)を設けているほか、日本学生支援機構奨学金など多種の奨学金制度を扱っています。このほか対象入試での入試成績優秀者に特待生制度を設けています。

基本情報

都道府県 【大阪府】
所在地住所 〒535-8585 大阪府大阪市旭区大宮5-16-1 <大宮キャンパス>(知的財産学部・工学部)
電話番号 06-6954-4086 (入試部直通)
カテゴリ 【経済・経営・商学】【電気・電子・情報工学】【法学・政治学】

知的財産学科

コース情報
(140名)

知的財産を新しいビジネスに結びつける役割(知的財産の各種手続き・契約・訴訟代理)や、保護・活用に関する実務を学ぶ法学系の学部。知的財産に関する法律を基礎に、経済・経営、科学技術、実務英語などを学びます。教授陣には特許庁や大手企業の知的財産部門出身の実務家をそろえています。知的財産法(弁理士)コース、知的財産実務コースの2コースで学びます。

コンピュータ科学科

コース情報
(95名)

コンピュータのハードウェアやソフトウェア、また、プログラミング、情報通信や信号処理、集積回路をベースとしたシステム設計などの基礎を学ぶとともに、社会における情報技術の使命や役割、情報技術者の果たすべき責任などを理解し、さまざまな情報機器やシステムを設計・開発できる知識と技術を修得します。

情報ネットワーク学科

コース情報
(95名)

「いつでも、どこでも、誰とでも、簡単にしかも安全に」コミュニケーションができるユビキタスネットワークの構築が重要な課題となりつつあります。このような時代を的確に捉え、知識や技術によって社会に貢献できる人材を育成します。

情報システム学科

コース情報
(95名)

ハード・ソフトウェアをはじめ、ネットワーク、データベース、プログラミングを中心に学び、計算機ネットワーク設計、情報システム設計・運用・管理などを行う技術を身につけます。

情報メディア学科

コース情報
(95名)

形、画像、音響などのマルチメディアデータを処理する情報システムの構築を行い、その新しい運用や利用法を考えます。人とマルチメディアのかかわりや、社会に及ぼす影響なども理解しながら、プログラミングやネットワークに関するさまざまな情報技術を身につけ、あらゆる場面で人に役立ち社会に貢献できる実力を養います。

建築学科

コース情報
(140名)

人間生活における空間を創造するためには幅広い知識が要求されます。また,建築の専門性を支える強固な土台をつくるためには,一般的な教養を高め,豊かな人間性を養うよう努める必要があります。
そのために,工学的な構造学の分野から芸術的な意匠の分野に至るまで,幅広く専門科目が用意されています。

空間デザイン学科

コース情報
(90名)

工学的技術を基礎に、デザインの本質的価値と意義を理解し、人間のためのモノと空間のかかわりを深く掘り下げる、工学と芸術学が融合した学科です。

都市デザイン工学科

コース情報
(90名)

地域の社会・生活・環境に適した「都市基盤」と「都市空間」の創造・継続・再生に貢献できる専門的能力と教養を備えた、自立した技術者、デザイナー、プランナー、研究者の育成をめざします。

電子情報通信工学科

コース情報
(100名)

高度情報化社会の根幹を担っているコンピュータ技術を中心として、光・電子デバイスや回路設計のハードウエア面から、システム制御や情報通信のソフトウエア面まで、基礎理論から現実的な問題解決の手法にわたる幅広い知識と技術を教授しています。

資料請求する