人間心理科
コース情報
(2年・40名)
心理学は「こころ」の法則を解き明かし、人間の生活がより豊かになるように応用される学問です。本校では臨床心理学を中心にカウンセリングの技法や心理検査の方法、また、知覚・認知・行動・発達などの基礎分野、社会心理・犯罪心理・教育心理などの応用分野に至るまでの幅広い領域を学びます。また新たに、ネイティブの講師による英会話の時間を設け「グローバルコミュニケーション力」の向上と、使える英会話の習得を目指します。
【色彩心理】
「癒し」を中心テーマにして、色彩やアロマ、ヨガ等を通じて心のケアについて学ぶことで、豊かな心と体・環境の関係について考えを深めていきます。
【教育心理】
「心の発達と教育」を中心テーマに、子どもの心をその発達や周囲の環境といった多角的な面から捉え、豊かな心を育むためにはどうすれば良いかを考えます。
≪こんなことを学んでいます≫
■犯罪心理学・・・犯罪者を心理学的に理解し、犯罪の心理を解明することを目的にした学問です。犯罪者と犯罪行動の心理に焦点をあて、犯罪心理学の諸理論を概観します。また、犯罪被害者に関しても考察を深めていくことを目的としています。
■臨床心理学実験実習・・・臨床心理の現場では、様々な心理テストを使って、患者さんやクライエント(相談に来られた方)の現在の心理状態についての詳しい情報を得て、相談援助に役立てます。代表的な心理テストを実際に体験してみることによってテストの実施法を習得します。
≪大学に3年次編入!≫
心理系の大学3年次に編入学することで、将来「認定心理士」や「臨床心理士」を目指すことも可能です。本校の教育内容は大学でも認められており、複数の心理・福祉系大学から3年次編入指定校推薦の指定を受けています。
[合格実績大学]
立命館大学/京都文教大学/追手門学院大学/関西福祉科学大学/帝塚山学院大学/大阪人間科学大学 他、指定校推薦あり
介護福祉科
コース情報
(2年・40名)
介護のあらゆる場面で実践できる知識と技術の習得はもちろんのこと、介護においてもっとも大切な「思いやりの心」を磨き、利用者の方の“心のケア”まで配慮できる介護福祉士の養成を目指しています。カリキュラムでは人間心理科を併設している本校ならではの利点を生かし、「カウンセリング心理学」や「心理学概論」といった心理系科目を取り入れているのが大きな特徴です。
≪こんなことを学んでいます≫
■医療的ケア★カリキュラムが変わりました。・・・喀痰吸引(口腔内及び鼻腔内)及び、経管栄養(胃ろう及び腸ろう)
■介護の基本・・・介護とは何か、介護福祉士の歴史など、介護福祉士としての基本的視点を学びます。専門職としての介護福祉士の役割や機能、倫理について考えを深め、介護福祉士の働く場について学びます。
■生活支援技術・・・障害が軽く、介護の度合いの低い人の支援を含む、生活支援技術の基本を学びます。家事的な介護技術を中心に、講義・実習・演習を交えて技術を習得します。
■心理学概論・・・心理学の基礎理論を習得します。介護場面をはじめ対人援助の現場において、心理学は大変役にたちます。この授業ではそのことを意識してテーマを選び、心について考えていきます。
就職先
<抜群の就職率>
技術的なケアはもちろんのこと、「こころ」のケアができる介護福祉士を育成します。生徒一人に対し平均10件以上の求人実績から、高い就職率を保ちます。
介護と言う仕事は無くなりません。即戦力として期待でき、社会に大きく貢献できる人材として送りだします。