1. 教育情報エデュウェブHOME
  2. 石川県立大学 (*200円後納)

石川県立大学 (*200円後納)

石川県立大学 (*200円後納)

「人間と自然の共生・共存の理(ことわり)」を創造する

昭和46年創立の石川県農業短期大学を母体に社会の新しいニーズに応えるため、平成17年4月に開学した未来志向の大学。本学共通のテーマは、「生物資源環境学」。本学科の「生産科学科」「環境科学科」「食品科学科」では、それぞれの視点から石油などの化石資源ではなく、動物や植物といった、地球にやさしい生物資源の活用を探る。

【取得目標資格】
■全学科・・・高等学校教諭一種免許(理科/農業)
■生産科学科・・・家畜人工授精師(受講、試験科目一部免除)
■環境科学科・・・土木施工管理技士(実務経験年数の緩和)/測量士補・測量士(試験の免除)/ビオトーブ管理士(試験科目の一部を免除)
■食品科学科・・・食品衛生監視員任用資格/食品衛生管理者資格/甲種危険物取扱者受験資格/フードスペシャリスト受験資格

■就職
就職率94%(就職決定者102名/就職希望者108名)2012年3月卒業実績・第4期生
公務員、JA(農業協同組合)、農業法人、食品関連企業、製薬関連企業など。官公庁には16%(16人)、県内企業などには35%(36人)、県外企業などには49%(50人)の学生が就職した。

交通情報

<バスでのアクセス>
JR金沢駅または香林坊バス停より、北陸鉄道バス「南部車庫」、「加賀産山島台」、または「辰口ハイタウン・和光台行き」のいずれかに乗車し「加賀産上林」下車、徒歩15分
<電車でのアクセス>
北陸鉄道石川線で「乙丸駅」下車、徒歩25分

基本情報

都道府県 【石川県】
所在地住所 〒921-8836 石川県野々市市末松1-308
電話番号 076-227-7408
カテゴリ 【エコロジー・環境】【美容・理容】【家政・生活・住居学】【調理・製菓・栄養】

生産科学科

コース情報
(40名)植物生産基礎系/植物生産系/動物生産系/生物資源管理系

「植物生産基礎系」「植物生産系」「動物生産系」「生物資源管理系」の4つに分類。動植物を中心とする多様な生物資源の生理・生態を、集団・個体のレベルから細胞・分子・遺伝子のレベルで解明する。カリキュラムでは、動植物に関する科目はもちろん、バイオテクノロジーをはじめとした先端技術、農業経済、国際感覚を養う科目など、多岐にわたる学びを実施。農林総合研究センターなどの研究機関や先進的な農業を進める農家などへの実習も採り入れ、将来は農業関係の研究機関や企業などで、この分野をリードできる研究者、国や地方の農業関連機関の職員、新しい企業的農業に取り組むリーダーの育成を目指す。

環境科学科

コース情報
(40名)環境分析系/生物環境系/生産環境創造系/地域環境系

「環境分析系」「生物環境系」「生産環境創造系」「地域環境系」の4つに分類。土壌・水・大気などの環境資源、動植物や微生物の生態学についての知識をベースに、自然と人間が共生したよりよい関係を築くため、環境科学科では、自然環境の保全と管理に取り組み、視野の広い環境技術者の育成を図る。社会で求められる即戦力として活躍できるよう、自然や農地などの環境に関わる実験・実習科目も充実。国際感覚を磨く豊富な語学授業のほか、環境問題とは何かを現場で体験・学習するために、キャンパスを飛び出し、様々な環境に触れながら学ぶ実習も数多く揃えている。

食品科学科

コース情報
(40名)食品基礎系/食品製造系/食品機能系/食品安全系

「食品基礎系」「食品製造系」「食品機能系」「食品安全系」の4つに分類。バイオテクノロジーなどの先端技術を活かし、農作物を中心とした食品の新たな加工・貯蔵・流通技術の開発に取り組む。食品の成分分析を基礎にして、食品添加物をはじめ食品内の有害物質の検出、食品製造過程の安全管理、日々食べているだけで自然に健康が保てる機能性食品の研究を通して、食品分野の進展に貢献し、活躍できる技術者を育成。また、授業で食品の製造に実際に携わることで、実践的な問題を発見し、解決できる力の習得を目指す。

資料請求する