1987年の創設以来、地域に貢献できる人材育成を続け、1万人を超える学部卒業生や大学院修了生を送り出しています。総合大学ならではの多様な学習環境を活かし、幅広い基礎教育と実践的な専門教育を実施。学生の新たな可能性を広げ、夢の実現をサポートしていきます。
交通情報
JR常磐線「いわき」駅から6番のりばよりバスで約20分
1987年の創設以来、地域に貢献できる人材育成を続け、1万人を超える学部卒業生や大学院修了生を送り出しています。総合大学ならではの多様な学習環境を活かし、幅広い基礎教育と実践的な専門教育を実施。学生の新たな可能性を広げ、夢の実現をサポートしていきます。
交通情報
JR常磐線「いわき」駅から6番のりばよりバスで約20分
都道府県 | 【福島県】 |
---|---|
所在地住所 | 〒970-8551 福島県いわき市中央台飯野5-5-1 |
電話番号 | 0120-29-5110 (フリーダイヤル:入試広報担当) |
カテゴリ | 【日本文学・外国文学】【歴史学・考古学・地理学】【法学・政治学】 |
コース情報
(200名)※2015年4月開設
地域の公的機関や民間企業等において中心となり活躍できる人材の養成が目標。専門性を深めるメジャー(主専攻)と幅広い知識・スキルを修得できるサブメジャー(副専攻)を組み合わる「メジャー制」により、グローバルな視野や考え方を持ちながら、その知識や行動を地域社会へ貢献・還元する「グローカル」な人材を養成。
■メジャー制の導入
<専攻の軸となる3つのメジャー(主専攻)>
◇国際コミュニケーション
実践的な英語運用及び異文化の理解を深め、地域のグローバル化に対応し地域から世界へ発信できる力を育成。
◇心理と人間行動
心理学の知識と人間理解の方法を身につけることにより、地域における適切な人間関係の構築に貢献できる力を育成。
◇地域と社会
ビジネス、法律・行政という実務的な知識も身につけながら、地域や社会の課題を調査・分析する能力・解決する能力を育成。
<知識・技能・資格の修得を目指す6つのサブメジャー(副専攻)>
地域公共政策/地域とビジネス/復興支援/ICT/日本語・日本文化/教職
■キャリア教育
社会人に必須の課題発見力や実行力、仕事で活かせる各種スキルをを着実に身につけ、卒業後の進路を見据えてキャリアデザインを描くことができる能力を、4年間を通して育成します。
・1年次からスタートするキャリア教育
・専門領域と連携した体系的な教育プログラム
・就職力を高めるきめ細かな就活教育
コース情報
(90名)
■他学部、大学院と連携した総合大学ならではの幅広い教育で薬剤師を養成。
病気のメカニズムが解明されるにつれ、個々の患者さんに最適な薬を提供する「テーラーメード医療」に取り組むことのできる薬剤師が求められています。いわき明星大学の薬学部では、薬学の専門知識と薬剤師としての確かな能力を併せ持つ人材を育成するために、従来の基礎と専門の並列教育を改め、基礎から専門へと一歩一歩、段階を踏めるよう、一週間の教科数を減らしたこれまでの日本の大学にはない新しい教育システムを採用しています。
きめ細かい教育内容で、医薬業界をはじめ、病院・薬局など地域医療の場で活躍し、広く社会に貢献できる薬剤師を養成します。
導入教育科目として、入学直後にフレッシャーズセミナーを開講し、「薬剤師になる」という明確な意識づけを行いモチベーションを高めます。
1年次には基礎知識の修得と豊かな人間性の育成を目指します。薬学専門教育を理解するのに必要な基礎教育科目の講義は、セメスター制を導入、薬学専門教育に向けて必要な基礎知識を学びます。
2年次〜4年次は、1年次からのしっかりとした基礎教育をベースに、本格的な薬学専門教育を行い4年次には実務実習に備えて学内でプレ実務実習(一ヶ月間)が行われます。
そして、5年次の実務実習に入る前に共用試験を行い、薬剤師となるための資質や、実習を行うための基礎的な知識・技能・態度が備わっているかを判断します。
5年次には、病院と薬局でそれぞれ2.5ケ月の実務実習を行います。5年次(実務実習のない期間)と6年次前期には、自分の希望の研究室に所属し、教員指導のもとで、テーマを決めて行う卒業研究(総合薬学研究・演習)を履修します。
これらは、実践的な能力、総合的視野に立った問題発見と解決能力を養うことを目的としています。これら基礎教育から、実践の場で患者さんに接し、具体的な問題解決能力を培う臨床教育まで、6年間を通して、学習効果の高い系統的かつ段階的カリキュラムを構築、さらにチューター制による学習支援等も含め、学年を重ねるごとに豊かな教養と高度な専門知識が自然に修得・蓄積される教育プログラムを展開します。その後、薬学総合演習などを経て、薬剤師国家試験を受験することになります。